こんにちは。
インテリアコーディネーターの稲山聖子です。
今夜は今年初めてのヘチマの炒め物
(沖縄の方言ではナーベーラーと言います)を食卓に並べました。
県外の皆様もゴーヤーなら沖縄定番だし、飲食店では当たり前に見かけるし、
もう普通に一般家庭の食卓に上がるものかもしれませんが、
ヘチマはどうでしょうか?
そう!あの垢すりです!!
垢すりにする程大きくなる前に収穫し
(大きくなると繊維化して垢すりを食する羽目に・・)、
豚肉やポーク缶(出た!!沖縄料理定番⁈)と炒めます。
みそ煮にしたり、つゆだくにして卵とじしたり、
各家庭や店舗によって違いますが、のど越しが良く食が進みます。
好みはありますが、夏の食欲が落ちた時などには、
ゴーヤーよりも美味しく優しく胃を包みこんでくれます。
夏バテして食欲が落ちたらナーベーラーかシブイ(冬瓜)!!
が沖縄の人の常識です!!
夫は、初めて沖縄で家庭料理を食べた時に、
島豆腐とナーベーラーに感動したそうです。
(過去記事:昔の島豆腐は臭かった。もどうぞ)
その、私の大好きなヘチマはゴーヤーほど普及していなくて、
金額が高めなので、「もう少し安くなったら買おう!」を
繰り返しているうちに、気づいたら9月・・・
!!終わってしまう!!
で今日は今年最初で(たぶん最後😢)のナーベーラーを堪能しました。
ヘチマに垢すり以外の活躍の場があることをご存じない方は
一度、プランターや庭先で育ててご賞味あれ〜(^^♪
さて、今日は、前回、前々回に引き続き、
私がインテリアに求めるものの2つ目です。
私がインテリアに求めるものの2つ目は
驚きと面白さです。
インテリアの配色・形状・配置などが想定外だと、
おぉ⁈と私はテンション上がります。
誰かに「ねぇ、見て見て~」と話したくなります。
皆さんはどうですか?
インテリアも毎日見慣れてしまえば、驚きも薄れるでしょうが、
最初に見た時には衝撃だったり、
何気なく置いてあるインテリアをよ~く見ると、
ビックリしたり、クスっと笑ったりするユーモアがあると、
ついつい自分以外の人にも見て欲しくなりますよねぇ。
大げさに言えば、私は、これがインテリアの醍醐味だと思うんですよね~。
日用品というだけでなく、美しいだけでなく、カッコいいだけではない。
生活に彩りを与え、心がドキドキ、ウキウキ、ザワザワする刺激を与えてくれるもの。
それがインテリアだと思いますし、私がインテリアに求めているものです。
面白いデザインのインテリアはそれだけで存在感があって
空間の雰囲気を作ってくれますよね。
絵画なら、だまし絵的なものも面白いですよね。
インテリア単体には特に面白みのないものでも
インテリアに驚きや面白さのエッセンスを自分で用意してみるのも楽しいですよ。
このインテリアを見てくれる人を想定して、
どういう反応を見せるのか、いかに楽しんで貰えるか・・・
想像するだけでワクワクします。
例えば
ちょっとドキッとするようなものを置いてみる。
ちょっとクスって笑えるようなものを置いてみる。
気づかれないような所にコソッと隠して、相手にいつか気づいてもらう。
↑トイレのドアにコソっと。
便座に腰を下ろして、気づかれない事も・・
でも、あえて何も言いません。
何度か入って、気づいた時の皆さんの顔が
めちゃくちゃ楽しそうなんですよ^^
↑コレがコソっと隠れていました。
最初のドア全体の写真からすぐに見つけられましたか?
(ちゃんと、拭き掃除しているのか?というコソっとは
気づかなくてもいいんですよ~苦笑)
↑同じくトイレのインテリア。
この中に、気づいてギョってなるものを
コソっと隠しています。
↑ゴム製のハエ君です。
割とリアルでギョっとします。
インテリアに驚きや面白さを求めることは、
要するに、インテリアで遊ぶという事だと私は考えています。
面白いデザインのインテリアを取り入れたり、
インテリアを面白く演出したり、
もっともっとインテリアを身近なものにして遊びましょう!
今回はな~んかまとまりの悪い記事になってしまって、
スミマセン・・
いつも、その日の気分で!その日決めたテーマで!勢いで!書くので、
余り手も止まらないのですが・・
下手に「私がインテリアに求めるもの3つ!!3回に分けて書きます!」
などとと宣言してしまったので、
気持ちが乗らなくても、書かねば!と呪縛されてしまい、
この3日ほど、ちびちび書いてはやり直しを繰り返し、
全くまとまりのない文面になってしまいました。
教訓!!
『次回は~について書きます!』などと宣言してはいけない!!
噓つきになってまう・・
噓つきは泥棒の始まり・・・って、
学校で習ったよ・・・
噓つきイヤなので、次回の呪縛までは頑張ります!