家族全員のスケジュールを管理する方法(カレンダー編)

こんにちは。

インテリアコーディネーターの稲山聖子です。

早いもので、今年も残すところあと ひと月半・・・

店頭には、来年のカレンダーや手帳が並び始めましたね。

 

 

皆さんの中で、
家族のスケジュールをどのように管理すれば良いか
悩んでいる方はいませんか?

 

私も悩んだ時期がありましたが、
色々試行錯誤して今の方法に落ち着きました!!

 

なので、毎年購入するカレンダーも手帳も同じものです。
完全にパターン化しているので、可愛いカレンダーや素敵なカレンダー、
ユニークなカレンダーは見向きもしなくなりました。

 

壁に掛けるものには、コーディネーターとして色々口うるさい私ですが、
壁掛けカレンダーだけは、合理性・機能性だけを追求したシンプルなもの
(可愛くない事務的なもの)になりました。

 

今日は、家族のスケジュール管理(カレンダー編)について
書いていこうと思います。一括した家族のスケジュール管理を
どうすれば良いのか悩んでいる方に参考になればと思います。

 

今から10年程前くらいから、市販の家族カレンダーを見かけるようになりました。

家族それぞれ名前を書く欄があって、ひとつのカレンダーで
家族全員のスケジュールが把握できるタイプのもので、一時は私も利用していました。

でも、同じカレンダーが手に入らない年があったり、
家族が増えて枠が足りなくなったり、家族が減って枠が余ってしまったりと、
色々と不都合が出てきてました。

 

そこで、毎年必ず出回るデザインのカレンダーで管理しよう!と決めました。

コレです!
↓↓

何の変哲もない事務的なカレンダー

ただし、条件があります。
条件① 土・日曜日以外はできるだけ色・柄の入っていないもの。
日程を書き込むときに、項目ごとに自分で決めた色で書き込みするため。
条件② 家族分の書き込み枠がある事(余分にあればなおよい)
条件③ ひと月分を切り離して使うものはNG
過ぎた月のものも見返せるよう綴られたもの
この条件さえクリアできれば、市販の家族カレンダーよりも、
カスタマイズして使いやすいです。

 

例えば、我が家で言えば、大人2人子供3人の5人家族。

5人分の書き込み枠があるカレンダーを探してきました。
(去年までは、義父もいたので6人家族分の書き込み枠が必要)

それぞれの枠に名前を書くほどのスペースは無いので、
それぞれのイニシャルを書き込みます。

 

余談ですが、
子供が産まれて、名前付けを考える時の条件が、
家族全員のイニシャルがかぶらない事!でした。
特段カレンダーの事を考えていて、そういう条件が出たわけではないけれど、
その当時から、家族間でイニシャルはかぶらない方が、
事務処理をするときに何かと便利だろうと考えていました。

 

なので、我が家では子供のスケジュールや薬の管理も、
それぞれの決められたカラーとイニシャルで分かりやすく管理しています。

 

カレンダーも家族全員分のイニシャルを週初めの一番左端に書き込みます。
そうすると、そのイニシャル上に引かれた横線上はその人のスケジュールということになります。

 

枠一番上の大きなスペースは、家族全員が参加するような行事や犬の投薬の予定等、
特定の個人以外の予定を書き込みます。

 

あと、カレンダーは予定以外にも、終了した事柄でも書き込みます。
その方が見返して参考にできるからです。

例えば、犬のフィラリア予防薬(毎月投薬)の投薬日を確認したり、
子供たちの美容室・床屋さんに行った日を確認したり、
いつ学校をズル休みして、次回はいつ休ませてもいいかを判断したりします。

 

それぞれの書き込み枠が決まっているので、
同じ日に誰かの予定が先に書き込まれていても、
スペースがなくなることもありません。

 

夫も、自分の出張や飲み会、夕飯が要らない予定など事前に分かる時には、
自分で自分枠のカレンダーへ記入しています。

また、子供たちの年間行事予定表などをもらった時には、
一気に1年分の行事をカレンダーに書き込みます。

 

その他にも、お弁当の日や病院へ行く日等、
ともかくカレンダーに書き込んでおくと、
家族全員で情報を共有しておけるので、何かと便利です。


よく、お母さんだけが『家族のスケジュールを把握しなきゃ!』と
思いがちですが、家族の事は家族全員が把握して、
協力できる体制を整えておくことは大事だと思いますよ。

 

どうでしょうか?
なんてことのない工夫ですが、
家族全員のスケジュール管理に困っている方に
少しでも役立つ情報となれば嬉しいですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問合せはこちら

ラインからのお問合せはこちらから
友だち追加

コメントを残す