2段ベット下段をシングルからダブルサイズに拡張しました!

こんにちは。

フリーランスのインテリアコーディネーター稲山聖子です。

前回の記事「既製品の2段ベッドをトランスフォーム中。果たしてうまくいくのか?!」

の続きを書く予定で、大した内容でもないのに勿体ぶって続編を告知したのですが・・・

私のブログはいつも無計画で、その時書きたいもの書くといった具合なので、

2段ベットの事を書きたい!!という熱量が急激に冷めてしまって、

書く気が起こらず、結局金曜日をブッチしてしまいました。

ブログ覗いてくれた方、申し訳ないです><

たしか、以前にもこういう事やらかしたな~と反省中・・・

その時の記事はこちら

 

さて、熱量がさめて放置状態になるのは、ブログに限った事ではなく、

DIYや裁縫なども、材料を買いそろえた段階で満足してしまい、

放置して仕上がりが長引く事もしばしば。

2段ベットのトランスフォームも材料を購入、カット、サンダーがけまで終わり、

後は塗装して既製品のベッドに取り付けるだけの状態で放置・・・

1段目のサイズ拡張は仕上げて、一番の不便が解消されたので、

ヘッドボード、柵高さ増しはのんびり仕上げるか~となってしまいました。

本当は、この1週間で全てを仕上げて完成形を載せるつもりだったのですが・・・

未完成なので、とりあえずシングル⇒ダブルにサイズアップした形を
ご報告

↑ すのこを40㎝幅にカットして、脚をつけてフレームと同じ色に塗装。
本来は既製品のフレームの中にシングルのマットレスが収まる作りなので、
(マットレスがずれないように、中板のすのこよりもフレームの方が少し高さがある作り)
ダブルサイズのマットレスを敷くためには、
すのこもフレームも拡張分のすのこも全部が同じ高さにならないといけない。
なので、既製品のすのこもフレームの高さまで底上げ。

たかだか40㎝幅を拡張するのに色々考えなければいけなくて、大変でした。

 

しかも、材料費を抑えるために安いすのこを買ってしまったために、
強度に不安が出てしまい、脚6か所だけの予定がムカデのような脚に・・・

しかも、余った板を切りそろえて補強したので、
カット、サンダー、塗装の手間がより多くかかってしましました。

 

ムカデ脚の目隠しに幕板をつける事も考えたのですが、
通気性を考えて止めました。

 

ムカデ脚がブックエンドの様な役割を果たし、
子供たちが本を立てて置くこともしばしば・・使い方ちがうで〜(苦笑)

 

あと、拡張パーツは既製品にビスで固定すると、移動も大変だし、
後々、シングルベッドとして使用する際にビス穴が出来てしまったりと
見た目も悪くなるので、紐で連結しています。
表からは見えないし、ぐらつく事もなく
ビスで留めたかのようにきっちり連結されています

 

面倒だったけど、ダブルサイズに拡張して正解!!

子供と添い寝できるし、
お友達が遊びに来て、ソファ兼ベッドで皆くつろいででいます。

業者さ~ん!!
私みたいにこういう拡張2段ベット欲しいと思っている方、
絶対いますよ~。
きっと、需要ありますよ~。
幅とか高さとか・・オプションでいいから作ってくださーーい!!

 

 

今は放置状態ですが、次は宮棚(ヘッドボード)を改良します!!

既製品にはエアコンのリモコンが置けるくらいの幅の宮棚がついていますが、
子供達が飲み物や本が置けるスペースが欲しいというので、
ライトやコンセントも生かしつつ、幅を拡張したいと思います。
また仕上がったら、報告しますね~^^

いつまで放置プレイするのかは分かりませんが・・・

では、また来週金曜日お会いしましょう〜

お問合せはこちら

ラインからのお問合せはこちらから
友だち追加

コメントを残す