こんにちは。
インテリアコーディネーターの稲山聖子です。

沖縄は梅雨明け宣言がされたのに、ずっとお天気悪いままですね😢

主婦にとっては憂鬱ですよね~

       洗濯物問題!!

毎日確実に出るし・・
(しかも小さい子供がいる家庭なら殺人的な量になることも・・)、
溜め込むと臭いが落ちなくなるし、
乾くのに時間がかかると生臭さが残るし・・

  皆さんはどのように対応してますか?

 

浴室乾燥機を使って浴室に干してい人もいますよね。
部屋干しにしてクーラーをかけている人もいますよね。
コインランドリーを利用している人もいますよね。
乾燥機や洗濯機と乾燥機が一体化したものを使っている人もいますよね。

 

それぞれのライフスタイルに合わせて選べばいいのですが、

全部を経験した私が出した答えは

            ズバリ !!

                   開閉式の干し場 除湿機を置く です !!

 

もちろん、アパートや賃貸マンションでは、
開閉式の干し場に改築する事は難しいと思うので、

これから新築やリフォームされる方にはぜひ参考にしてもらいたいです!

 

私もアパートに住んでいる時には、
お天気が悪い日は浴室に除湿・乾燥機を置いて選択物を干していました。

でも当時は、子供が小さかったので、
おしりを洗うために日中も頻繁に浴室を使う必要があって、
その度に洗濯物を移動したりとストレスでした。

また、おねしょがあると寝具などの大きな洗濯物も急に出て、
浴室の干すスペースが足りず、
近所のコインランドリーに駆け込む事もしばしば・・

実家の洗濯乾燥機も利用しましたが、一度に大量には入れられず、
乾きムラや縮みがあったりと満足できるものではなかったです。

雨の日でなくても、
ベランダに干してあった洗濯物を取り込もうとしたときに、
乾きがイマイチで
『残念 ><  もう少し、カラっと乾かしたいな~』と思ったり、
夜から干して
『ゆ~っくり時間をかけて乾くんだろうなぁ~生臭さ残るかな~?』と思ったり、

 

    雨でも、晴れでも 洗濯物問題は起こる!!

 

で、私は新築の際、洗濯物干し場は

    フルオープンにできる 完全個室 にしました!!

そこに除湿・乾燥機を置いて、雨の日や夜間干しは最初から締め切って使用。
晴れた日にも、最後にカラッと乾かしたいときに締め切って除湿・乾燥機を使用。

 

      もう洗濯物問題すべて解決です!!

 

しかも、干し場完全個室は 洗濯物以外にもかなり有効に使えてます!

例えば、今まで屋外倉庫ではカビてしまった物や
湿気ると使えなくなる木炭や蚊取線香、ドッグフードなどの保管場所に。

あと、台風時には外犬の避難場所にと大活躍です!! ←うちではコレ大事

↑干し場に犬が入らないように柵を設置。
飛び越えないけど、子供が触って遊べる高さにした。

 

新築・リフォームをお考えの皆様!
初期投資に多少費用がかかっても、
干し場は 完全個室 にできるようにした方がいいと思いますよ~

毎日向き合う家事は少しでもストレスをなくす事が、
楽しい毎日につながっていくと思います!!

お読みいただきありがとうございます!

Design .SP41は、
心に響く空間デザインを通じて、
地元観光産業を活性化させ、
人々が活気にあふれ、
街が輝く社会を創り出すことを使命とし
活動しています。

 MISSION 
想像力を刺激し
人と街に新たな活力をもたらす
心に響く空間を提供する

   



シェア歓迎です!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次