こんにちは。
空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山聖子です。
久々の投稿になってしまいました。
(覗きに来てくださった皆様、申しわけないです-涙)
4月から始まった色彩検定協会認定講師の講座に追われ、仕事に追われ、手首を怪我をし(自業自得)、着々と太り(自業自得)で慌ただしい毎日を過ごしていました(半分は自分のせい?!)。慌ただしいのにナゼ痩せない?!
そんな講座も9月11日で最終回を迎え解放されたのですが、色彩講師のライセンスの合格率の低さにビビッて、戦々恐々で結果待ちです><
でも、せっかく色彩のお勉強を進めてきたので、講師ライセンスの取得に関わらず、今後ブログでも皆さんの役に立つ色のお話をちょこちょこ盛り込んでいきたいと思います。
さて、今回のテーマは『センターラグやカーペットは必要?』です。
皆さんの自宅は、絨毯ですか?
それともソファ周りにセンターラグを敷いていますか?
それともフローリングだけですか?
我が家も子供たちが小さい間やボケボケ婆さん犬が居た頃には、絨毯やセンターラグは、積極的に排除していました。飲みこぼし、食べこぼし、ゲロまみれ、オシッコまみれになること間違いナシ!!の不衛生極まりないものになるからです。
ちなみに、車のシートはその全部を詰め込んだ完成形です><
(但し、夏場の強烈な熱射消毒でかろうじて衛生状態は保たれている!!・・はず・・・)
ボケボケ婆さん犬が他界し、子供たちが少し大きくなってようやく絨毯やセンターラグの選択肢が出てきました。
さて、皆さんならこの選択肢どうしますか?
衛生面を考えれば、やはり除外したいですよね。
子供が小さい、ペットがいる、鼻炎持ち、喘息持ちなら絨毯やセンターラグはお勧めしかねます。
ただ、そういう条件が無い場合には、私は大いにお勧めます!!
なぜなら、空間にメリハリがついて締まりが出てくるから!!
それから、アクセントカラーになるようなセンターラグなら、グッとお洒落になるし空間に色気がでてきます!!
特に日本人は、『ナチュラル』な素材や色で無難にまとめようとする人が多いように思いますし、
取り外しの出来ない大きな面に、アクセントカラーを入れるのは、たいへん勇気のいる事です!
でも、センターラグやクッションなら、気に入らなければ簡単に変更できますし、気軽にチャレンジできます。
部屋にカラーを取り入れる練習も兼ねて、センターラグを取り入れてみませんか?
まずは、自分の好きなカラーから始めてみてください!
その際には、センターラグと同じ色の入ったクッションを一緒にセッティングすると、センターラグだけの浮き感はなくなりますよ。
そうぞ、試してみて下さいね^^