2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 seiko お知らせ 三協アルミさんとのプロモーショを沖縄インテリアコーディネーター協会のブログに掲載しました。 こんにちは。 空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山です。 今回は、沖縄インテリアコーディネーター協会のブログ担当になったので、 担当掲載した記事をそのまま載せようと思います。 (ちょいと楽したいだけ・・・てへ […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 seiko インテリア/整理・収納/住まいのアイディア 大量の洗濯物をどう処理するか?!ひとり1つのカゴで解決!! こんにちは。 空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山聖子です。 『明けましておめでとうございます!』 とご挨拶してから、ブログも余り更新しないまま気づけば3月に!! なんてこったーー>< &nbs […]
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 seiko インテリア/整理・収納/住まいのアイディア ベッド下の活用法。ベッド下の空きスペースどうしてる? こんにちは。 空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山聖子です。 年末に美術館に『バンクシー&ストリートアーティスト展』へ行こうとしたら、 長男が『美術館でやったら、ストリートアートじゃなくねぇ?! […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 seiko インテリア/整理・収納/住まいのアイディア ペットのケージやトイレの置き場所はどうしてる?効率の良い置き方は? こんにちは。 空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山聖子です。 いつもの前座(あほネタ)から。 次男が小学校の運動会で、学級代表で開会式に『宣誓』をやることに。 何を言うか一緒に考え […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 seiko インテリア/整理・収納/住まいのアイディア センターラグやカーペットは必要?メリットとデメリットは? こんにちは。 空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山聖子です。 久々の投稿になってしまいました。 (覗きに来てくださった皆様、申しわけないです-涙) 4月から始まった色彩検定協会認定 […]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 seiko インテリア/整理・収納/住まいのアイディア 壁の建材は何にする?石膏ボード?ベニヤ板? こんにちは。 空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山聖子です。 今日は、真面目なインテリアのお話です。 皆さんのお家の壁材は何ですか? 最近は、石膏ボードの上に壁紙が貼られていることがほとんどです […]
2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 seiko インテリア/整理・収納/住まいのアイディア インテリアのディスプレイに活かせる!ランチョンマットの活用法。 こんにちは。 空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山です。 さぁ、恐ろしい季節がやってきました!! 夏休みですよ!! 朝昼晩・朝昼晩・朝昼晩・・・・ もう、ずーーーっと食事の事ばかり考えてます>< 洗い物も増え […]
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 seiko インテリア/整理・収納/住まいのアイディア フリーランスのインテリアコーディネーターを使うメリットって何?! こんにちは。 空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山です。 やっと!やっと!梅雨明けしましたよーー!! 今年の梅雨は長く、晴れ間も見えず豪雨でげんなりで、 能天気な私でさえ鬱々した気 […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 seiko インテリア/整理・収納/住まいのアイディア 水回りの床材はどんなのがいい? こんにちは。 空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山です。 今年の梅雨は長く感じますね。しかも、しとしとではなく土砂降り続き・・・>< 昨日、セミの鳴き声が聞こえてきたから、もう梅雨明けかな?と期待していたのだ […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 seiko インテリア/整理・収納/住まいのアイディア その防虫剤大丈夫?!着物やひな壇をしまう時の注意点!! こんにちは。 空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山聖子です。 もうそろそろ3月も終わりに近づいてきましたね。 我が家では、ようやく昨日ひな壇をしまいました。 『早くしまわないとお […]