後悔しない家づくり!新築やリフォーム時にインテリアコーディネーターに依頼するのはどのタイミング?

こんにちは。
空間デザイナー/インテリアコーディネーターの稲山聖子です。

 

沖縄でも少し涼しくなって、クーラーを切って窓を開けても過ごせるようになりました(タンクトップでならね・・・重ね着オシャレのハードルが高すぎる><)。

 

さて、今回はインテリアコーディネーターのお仕事の内容ではなく、
新築やリフォームの予定があって、インテリアのプロに一緒に考えて欲しい!!とお考えの方に読んで欲しい内容です。

仕事内容についてはコチラの記事 ⇒ インテリアコーディネーターってどんな仕事?インテリアデザイナー、空間デザイナー、などとどう違うの?

 

 

『インテリアコーディネーターという職業の人たちがいて、床・壁・天井材を選んでくれたり、照明や家具、カーテンなどを選んでくれるらしい』
ということまでは分かっている方も、

 

では実際に

 

いつ?

どこに?

どうやって頼めばいいの???

 

という疑問を持たれる方は多いようです。

 

大抵はインテリアコーディネーターの事は良く分からないから、まずは設計事務所や工務店、ハウスメーカー等へ相談に行かれる方が多いのではないでしょうか?

もちろん、設計事務所や工務店、ハウスメーカーに所属しているコーディネーターさんがいる場合には問題はないのですが、いなかった場合に思い描いていたお家にならなかった!と嘆く声もよく耳にします。

 

インテリアコーディネーターは、お客様がどんな生活スタイルなのか、どういった好みなのか、収納したいものは何かなどを細かくヒヤリングして、

0から一緒に空間のイメージを作っていきます。

その作業を先にしておくことで、施工業者さんにイメージを伝えやすくなりますし、作業ミスを極力減らすことができると思います。

 

また、インテリアコーディネーターはイメージをまとめたり、間取りや内装材の選定するだけでなく、

施工業者の手配や家具の搬入やカーテンの取り付けまで、物件のお引き渡しまで一緒に伴走してくれます(業務内容は契約により異なります)

 

なので、アクションを起こしたいと思った一番最初にインテリアコーディネーターにご相談して欲しいと思います。

 

私も打合せの途中から参加した案件では、

 

『あーー、最初に私の所へ相談に来てくれたら、もっといいアドバイスができたのに><』
残念に思うことが何度かありました。

 

新築やリフォームをお考えの方!後悔しないためにもどうかインテリアコーディネーターを窓口にして欲しいです。

関連記事:『フリーランスのインテリアコーディネーターに頼むメリットは?』

 

※知っているコーディネーターさんがいない場合で沖縄県内でインテリアコーディネーターをお探しの方は、沖縄インテリアコーディネーター協会(OIC)などにお問合せ頂くと、

登録しているコーディネーターさんを紹介してくれますので、気軽にお問合せ下さいね(もちろん、私に直接問い合わせくださると嬉しいです^^)

 

 

ではまた次回お会いしましょう~^^

お問合せはこちら

ラインからのお問合せはこちらから
友だち追加

コメントを残す